御詠歌 海川や 調べ添うなる松尾寺 ここにせうじの むかう音楽

■札所本尊 十一面観世音菩薩
■開 創 寺伝によれば恒武天皇の御代、狩人が松尾山に登ったところ五雲たなびき何処ともなく声がして「当地は仏法興隆の道場である、もって伽藍を造り修法を為すべし」と告げられ延暦三年に伽藍を創建したそののち大同元年に伝教大師がこの地に下向され尊像なきを嘆かれ上奏されて聖徳太子作の十一面観音様を下附された。
■特 徴
![]()
| ◆所在地 | 747-0104 防府市真尾1609(光明寺観音堂) |
| ◆ 電話 | 0835-36-1167 |
| ◆ 参観料 | 無し |
| ◆ 参拝時間 | 開門 納経時間 |
| ◆ 駐車場 | |
| ◆ 道程 | |
| ◆ 寺院URL | |
| ◆ 備考 | 観音大祭 4月19日 |